昨日、撮影ボックスが届きました!
先日、100均グッズで撮影台作ったら全然ダメダメだったというお話しをしました。
(意外と悪くない反応もありましたが)
その時の話はこちらに書いてあります。
で、これではあかんと思って撮影ボックスを買う事にしました。
GBA実践6日目、今日は撮影ボックスを使ったパソコンの撮影についてお話しします。
早速撮影してみました
1枚目の写真が100均のグッズ、
2枚目の写真が撮影ボックスを使った写真、
3枚目の写真はそれを加工した写真
どれが1番良いですかね?
みなさんの意見が気になります。
コメント欄にご意見いただけると嬉しいです(o^―^o)
僕的にはやっぱり3番の写真が1番良いかなって思ってます。
とりあえずはこの撮影ボックスを使って出品しようかなと思います。
で、ここからは撮影ボックスについてのお話し。
なんか色々大変だった。
組み立てがちょっと大変
組み立て自体は30分弱で終ったんですが、1回1回組み立てて外してというのは面倒。
慣れれば10分程度で出来ると思いますが、据え置きで使うのが良さそう。
大きさが50cm×50㎝でちょっと場所をとりますが。
ボックス内側面のアルミが見える
光を反射させるためのアルミっぽい側面が映ってしまう。
安っぽく見えてしまう。
添付した写真は側面から白い模造紙をつけて加工してます。
箱がちょっと小さい
添付した写真に写ってるパソコンは僕のパソコンで、なんとか全体が写真に写せています。
僕のパソコンは14インチ。
中古パソコンは大体が15インチ(15.6含む)
15.6インチのでかいパソコンだと、ボックス内の加工した部分が見えちゃうかも。
やっぱ60cm×60cmがよかったのかな。。。
購入した撮影ボックスで大事件が
で、何よりも大事件が。。。
食事中の方はごめんなさい。
開封して撮影ボックスを開けたら、中に小さなGがいたんですよ。。。
死んでたやつ。
しかも卵も1個あった。
まぢかこれ。
でもまぁ不具合もないし、海のように心の広い僕だから使うけどね。
ともかく撮影ボックス、割といいと思います。
あまり良くありませんでした(笑)
撮影ボックスはイマイチかも、というお話しはこちらに書いてあります。